看護師・地域包括ケア病棟看護師・消化器科、外科病棟

看護師・消化器科、外科病棟

当院に就職したきっかけを教えて下さい。

看護師・地域包括ケア病棟

私は、もともと地元で看護の仕事に携わりたいと考えていました。小さいころから藤田総合病院には病気になった時にかかっており、そのとき、優しく寄り添ってくれた看護師の姿を見て、憧れを持っていました。患者さん中心の医療を行い、地域に貢献していきたいという私の思いに、藤田総合病院の理念が合っていたのと、総合病院なので診療科も多く、学べることも多いと考え、就職を希望しました。

仕事のやりがいや喜びを感じるのはどんな時ですか?

患者さんが、元気になって退院していく姿を見ることです。退院の際に「ありがとう」の言葉と笑顔を頂けるととても嬉しくなり、これからも患者さんのために頑張ろうという活力になっていると感じます。

職場の雰囲気はどうですか?

仕事に対しては皆真剣ですが、明るい人たちが多いので、笑顔が絶えず、毎日楽しく仕事をしています。

目指す看護師像を教えてください。

患者さんのためになれるよう医学・看護の知識を豊富に持ち、心配りのできる優しい看護師になりたいです。

就職希望者へのメッセージをお願いします。

人の命に向き合う仕事なので、新人の頃はちゃんとやっていけるのか不安でしたが、時に厳しく、でも優しく親身になってくださった先輩方のおかげで、たくさんのことを学び、成長することができました。みなさんも一緒に藤田総合病院で働いてみませんか?

看護師・消化器科、外科病棟

当院に就職したきっかけを教えて下さい。

私が看護学生だったときに当院にお世話になっていた親戚などが口を揃えて「ここのスタッフは皆いい人だ。」「もっと早くから来てればよかった。」と話す言葉を聞いて興味を持ち、実際に病院説明会に参加する中で地域に密着した温かみのある職場であることと、新人として入職した際の教育体制の充実さに惹かれ、看護師としてだけでなく社会人としても藤田病院で歩もうと決意し就職を決めました。

仕事のやりがいや喜びを感じるのはどんな時ですか?

看護師・消化器科、外科病棟

学生とは違い就職してから実際に業務をこなすにはたくさんの経験と知識、技術が必要であると感じます。一つずつ丁寧にご指導いただき得た学びが看護としてつながることができたときには、看護師として自分の成長にも繋がっていると実感でき次のステップへとやりがいを感じます。また、業務の中でも患者さんとのコミュニケーションを大切にし、患者さんのほうからも声をかけていただけることも私にとってはやりがいや喜びに感じます。

職場の雰囲気はどうですか?

忙しいながらも先輩方の丁寧なご指導のもと看護の技術と知識を学ばせていただいています。新人に対して看護技術の指導や研修における知識を得られる機会があり、カリキュラムに沿って安心して学ぶことのできる職場であると思います。また、患者さんを第一に考えカンファレンスや多種職の情報共有なども病院のスタッフが一団となって関わることから温かみがある職場のように感じます。スタッフの一員として励みながら引き続き日々の学びを大切にしていきます。

目指す看護師像を教えてください。

患者さんとその家族に寄り添い思いや悩みを傾聴し心の支えとなれるよう強い意志と責任を持って病院に貢献できる看護師を目指しています。そのためにも常日頃から患者さんが何を求め、どのような考えを示しているのか家族の意見も踏まえてしっかり理解できるよう寄り添うことを心掛けています。

就職希望者へのメッセージをお願いします。

就職を希望される方、興味を持たれた方それぞれに就職に対する不安を持っていることと思います。看護師として一歩を踏み出す上で当院ではプリセプターを一とした先輩方のサポートやしっかり学習できる教育体制の充実さも魅力であると思います。地域に密着し暖かい医療・看護を提供できるこの職場でスタッフの一員として一緒に切磋拓磨できることを心よりお待ちしています。

看護部長からのメッセージ

看護部長

「安全で安心できる看護を提供し、地域の人々の医療に貢献します」という理念のもと、専門性の高い知識・技術を持った、感性豊かな看護師を求めています。
私たち看護師、一人ひとりがあたたかい看護を提供することで、患者さんやご家族から笑顔を頂くことができます。それが次へと繋がっていきます。
地域の人々の期待に応えられる看護に誇りを持ち、チーム藤田の一員になって、あたたかい看護を繋ぎましょう。

看護部は、自ら成長する看護師を目指し、あなたの看護をサポートします。

部署紹介

3階西病棟

3階西病棟

3階西病棟は全科を対象として患者さんがスムーズに地域に戻れるようにする地域包括ケア病棟です。患者さん一人一人の状態に応じて多職種が関わっています。看護師は患者さんが入院中その人らしさを保ち、安全に安心して過ごせるように療養生活全般に関わります。同時に退院後の生活を見据え、本人の希望、家族の意向、主治医の治療方針、リハビリテーションの進み具合を総合的に判断して、地域と連携して退院調整する役割を担っています。

3階東病棟

3階東病棟

病床数は、48床。小児から高齢者まで幅広い年齢層の患者さんが入院しており、整形外科の手術やリハビリなどの治療を行っています。周術期にある患者さんの身体面への援助だけでなく、手術に対する緊張や不安など精神的な面に対しても寄り添い、患者さんが安心して過ごせるように関わっています。笑顔・思いやり・寄り添う看護をモットーに、「仕事を上手にこなすだけの人」から「いい仕事をしながら輝く人」を目標とし日々業務に取り組んでいます。

4階西病棟

 

4階西病棟

腎臓内科と小児科の混合病棟で、病床数は42床です。
腎臓内科は慢性腎炎、糖尿病の合併症、腎不全による透析などが多く、小児科は肺炎や急性胃腸炎が主な疾患です。
当病棟は急性期から回復期、終末期まで幅広い治療や看護を提供しています。
慢性疾患は日々のセルフケアが大切であり、糖尿病看護認定看護師がおり専門性を発揮し、スタッフと共に生活背景に合わせて自己管理が出来るように多職種連携し支援しています。
患者さんに寄り添う看護をモットーとし明るく、楽しく、笑顔の絶えない病棟です。

4階東病棟

4階東病棟

4階東病棟は、内科・循環器内科の混合病棟です。肺炎や肺癌をはじめ、心不全や誤嚥性肺炎の疾患を抱える高齢の患者さんも多い病棟です。そのため、専門的なケアの提供に力をいれており、日々学習会を重ね、専門的知識の向上に努め、医療スタッフでチームワークのよい医療を目指しております。また、若いスタッフが多く、チームの団結力も強く、笑顔あふれ活気ある職場です。患者さんが安全・安楽な入院生活を過ごしていただけるよう心を込めて援助させていただきます。

4階南病棟

4階南病棟

4階南病棟は、陰圧室12床の結核専門病棟です。入退院は、感染症法に基づいています。
結核治療は、内服の継続が大変重要です。院内DOTS(直接服薬確認)を実施し看護師、薬剤師、
栄養士が連携し指導を行っています。長期の隔離入院による孤独感、ストレスを軽減するため
環境面の充実を図り、退院後の生活を見据えた看護を行っています。
また、治療完遂を目的に外来や保健所と連携し毎月DOTSカンファレンスを実施 しています。

5階西病棟

5階西病棟

5階西病棟は外科と消化器科の混合病棟で55床あります。急性期治療の外科手術、内視鏡検査や治療、化学療法のほか終末期の患者さんが混在しており、入院時から退院を意識し早期に退院調整を行い安心につながる医療の提供につとめています。地域連携、職場の連携を大切にし、医師や薬剤師、栄養士、リハビリスタッフとの協働で楽しく働ける職場を目指しています。

5階東病棟

5階東病棟

飲水介助

5階東病棟は、脳神経外科と泌尿器、麻酔科の混合病棟です。急性期治療や検査、癌の化学療法、疼痛コントロールを行っています。患者さん一人一人に合わせたの安楽で安全な療養や再発予防、退院後のよりよい生活に向けて、患者さんやご家族の意思決定を大切にし、医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ケースワーカー、歯科衛生士、看護補助者が協働し、支援しています。

外来

外来

外来診療部門では、一般外来や救急外来、中央処置室、内視鏡室、化学療法室の場において看護を実践しています。地域包括ケアシステムの推進において、外来看護の役割は大きいです。地域で健康に安心して生活できるために地域や患者さんの健康に関するニーズを把握し、看護を提供していく必要があります。そのためにも、他職種との連携や協働をしながら、患者さん一人ひとりや家族、在宅支援スタッフとの対話を大切にしています。

患者サポートセンター

患者サポートセンター

入院が決定したとき(入院前)から患者・家族が入院生活や治療に対する不安などについて病棟看護師や薬剤師、栄養士等の多職種と連携し安心・安全に入院治療が受けられるように『入院支援』を行います。さらに入院中から『退院後は社会で生活する人』として院内外の多職種と連携し、患者・家族が望む在宅療養や地域の医療介護に向けた「退院調整」を行います。経験豊かな看護師が対応しています。安心してお任せ下さい。

中央手術室

中央手術室

手術室では看護師12名・看護補助者1名で手術を受ける患者さんに手術前から寄り添い、無事に手術が出来る様にスタッフ一同で「安心・安全」を提供しています。
2019年からは4名の臨床工学技士も加わり手術室の医療機器が更に安全に使用出来る様になりました。
2020年は東北初の人工関節手術ロボット:MAKO(メイコー)が導入され、患者さんに更に適した人工関節が提供できるようになります。
近年、内視鏡手術が多くなりました。泌尿器科医師の日々の内視鏡シュミレーション訓練に負けないように看護師も知識・技術を得てより良い看護を提供していきます。

透析センター

透析センター

透析センターは昭和44年10月に設置され、現在は伊達地区最大の有床透析施設です。透析導入期からプライマリーナースが中心となり、安定した維持期に移行できるように対応致します。 センター内はベッド間に余裕があり、ゆったりとした雰囲気で透析治療を受けることができます。立位になれない患者さんは車椅子に乗ったまま、ベッドに臥床したまま体重測定が可能です。透析機器は学会基準を満たした、超純水透析液によるオンラインHDFを導入しています。慢性腎疾患専門医、透析専門医が常勤し継続して経過をみています。透析時の状態の変化に応じて検査、入院治療することができます。

訪問看護

訪問看護

『私たちは、その人らしい在宅療養生活が送れるよう支援しています』
訪問看護部は、看護師5名、事務1名で構成されています。病気や障害を持った方が、住みなれた地域やご家庭で安心して過ごす事ができるよう、想いに寄り添いながら看護の提供に努めています。小児から在宅看取りまで、医師との連携を図りながら24時間365日いつでも対応しています。お気軽にご相談ください。

認定看護師・特定行為看護師

当院には、認定看護師が4名在籍しています。認定看護師とは、特定の分野に対する知識と熟練した技術を持って、高い水準の看護実践ができる看護師です。
認定看護師は、患者様や家族によりよい看護を提供できるように実践・指導・相談等の役割を持ち、病院全体をサポートして活動しています。在籍している認定看護師は、皮膚・排泄ケア認定看護師1名、摂食・嚥下障害認定看護師1名、糖尿病看護認定看護師1名、認知症看護認定看護師1名です。
当院では、認定看護師が中心となって、多職種と様々なチーム活動を行っています。
また、特定看護師とは、実践的な理解力、思考力や判断力のほか、高度かつ専門的な知識・技能が必要とされる看護師で、診療の補助として手順書に従って看護師の判断で決められた医療行為を行うことができます。
当院には7名の看護師が「特定行為に係る看護師の研修」を終了して、「膀胱瘻カテーテル交換」「創傷に対する陰圧閉鎖療法」「褥瘡または慢性創傷の治療における血流のない壊死組織の除去」等の医療行為を実践しています。

教育研修体制

教育研修体制の詳細はこちら

【募集終了】令和7年度看護師募集要項

募集職種 看護師
採用人数 18名
応募資格

令和7年3月に看護大学又は看護専門学校等を卒業し免許取得予定の者。
ただし、次の各号のいずれかに該当する者は応募できません。

  1. 日本の国籍を有しない者
  2. 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
  3. 本組合職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
  4. 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
試験の方法 次により行います。

  • 第1次選考
    • 応募書類による選考
  • 第2次試験
    • 小論文
    • 個別面接
資格調査 第1次選考で選考された者について、第2次試験の受験資格があるかどうか、応募書類に記載されていることが正しいかどうかについて調査します。
試験日
  • 第1次選考
    • 令和6年7月上旬に選考を行い、結果は選考後に郵便にて応募者へ通知します。
  • 第2次試験
    • 第1次選考で選考された者に対して、令和6年7月中旬に公立藤田総合病院において実施します。
      なお、第2次試験についての詳細は郵便にて通知します。
試験会場 公立藤田総合病院
合格発表 国見町役場・桑折町役場及び伊達市役所掲示板に掲示するほか、受験者に通知します。
採用
  1. 合格者は採用候補者名簿に記載され、成績順に公立藤田病院組合管理者が採用する者を決定します。この採用候補者名簿の有効期間は原則として1年間です。
  2. 初任給は公立藤田総合病院職員の給料表によるが、このほか通勤手当、超過勤務手当、期末手当、勤勉手当等が支給されます。
受験手続
  1. 応募書類

    履歴書(写真添付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書。
    ※履歴書及び健康診断書は当組合専用のものを使用して下さい。

  2. 応募書類の請求
    応募書類は、公立藤田総合病院総務課で交付します。郵便により応募書類を請求する場合は、封筒の表に「看護師応募書類請求」と朱書し、
    120円切手をはった宛先明記の返信用封筒を必ず同封してください。

  3. 応募の方法
    応募書類に必要事項を記入し、又は必要書類を添付して公立藤田総合病院総務課に提出して下さい。

  4. 受付期間
    令和6年6月10日(月)から同7月12日(金)までとなります。
    郵便による応募書類提出の場合は、同7月10日(水)消印まで受付けます。
    ※受付時間は8時30分から17時15分までとなります。
    ※土曜日・日曜日・祝日は受付を行いません。
その他

上記に関し不明な点は、公立藤田総合病院総務課に問い合わせてください。

〒969-1793
福島県伊達郡国見町大字塚野目字三本木14
TEL:024-585-2121
FAX:024-585-5892

待遇

  • 地方公務員に準ずる身分を有する。
  • 採用時より正職員として扱う。
  • 給与(初任給)
    本俸 4年課程:230,000円/月
    3年課程:222,700円/月
    2年課程:214,700円/月
    ※経験年数を考慮し、基本給を決定します。
    調整手当 4年課程:9,200円/月
    3年課程:8,908円/月
    2年課程:8,588円/月
    看護特勤手当 4年課程:10,000円/月
    3年課程:10,000円/月
    2年課程:10,000円/月
    夜勤手当 4年課程:7,880円/回
    3年課程:7,795円/回
    2年課程:7,702円/回
    昇給 年1回
    賞与 年2回
    その他手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当
    福利厚生 退職金制度:福島県市町村総合事務組合の規定により支給
    健康保険等:福島県市町村職員共済組合
    被服:白衣等貸与
    宿舎:職員宿舎あり
    旅行:年1回
    その他:職員クラブにより月1回程度各種行事を実施
    勤務時間 2交代制
    日勤:8時30分~17時15分
    夜勤:16時30分~9時00分
    休日 週40時間勤務制に基づく休日(週休2日制)
    国民の祝日に関する法律に規定する休日
    年末年始(12月29日~1月3日)
    休暇 年次有給休暇:20日
    特別休暇:結婚休暇5日、夏季休暇3日、その他

看護師(フルタイム会計年度任用職員)募集

看護師(フルタイム会計年度任用職員)募集の詳細はこちら

看護部お問い合わせフォームはこちら