受付時間
| 午前 | 8:30~11:00 |
|---|
※午後の診療は、予約患者、紹介患者、急患のみです。
診療予定表
内科
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 鈴木修三 吉田知則 宇之澤和貴 |
齊藤広幸 吉田知則 後藤拓也 吉川結偉 |
鈴木修三 齊藤広幸 宇之澤和貴 |
齊藤広幸 吉田知則(10時30分~) 宇之澤和貴 吉川結偉 |
鈴木修三 吉田知則 後藤拓也 |
| 午後 | 予約外来 | ||||
内科(アレルギー・膠原病・リウマチ・喘息)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 鈴木修三 | – | 齊藤広幸 | – | – |
| 午後 | 鈴木修三 | – | – | 鈴木修三 | – |
診療内容
プライマリケアとしての内科疾患(気管支炎、肺炎、高血圧症、高脂血症や糖尿病など)に対応するとともに、専門とするアレルギー疾患、 リウマチ・膠原病そして呼吸器疾患については最新の医療を展開しています。
- 呼吸器疾患
- 気管支炎喘息や肺気腫に対するガイドラインに基づいた治療を行っています。重症COPDに対しては薬剤師、呼吸療法士および栄養士などと 連携しながら診療にあたり、呼吸リハビリテーション、在宅酸素療法、在宅人工呼吸管理も積極的に導入しています。
また、進行肺がんに対しては 、抗がん剤を用いた最新の化学療法を行っています。補助療法も進歩したことから、副作用の軽微な方は外来で実施できるようになりました。 当院で実施できない放射線療法や外科的切除が必要な場合には福島県立医科大学をはじめ関係機関に紹介しております。
- 気管支炎喘息や肺気腫に対するガイドラインに基づいた治療を行っています。重症COPDに対しては薬剤師、呼吸療法士および栄養士などと 連携しながら診療にあたり、呼吸リハビリテーション、在宅酸素療法、在宅人工呼吸管理も積極的に導入しています。
- 関節リウマチ
- 従来の薬物療法に加え、生物学的製剤を用いた治療も行っています。手術療法を必要とする場合には整形外科に紹介しています。
- 膠原病
- 全身性エリテマトーデス、強皮症、多発性筋炎、皮膚筋炎、血管炎症候群などの診断および治療を行っています。
医師紹介
| 氏名 | 専門 |
|---|---|
| 鈴木 修三 | 医学博士 日本内科学会総合内科専門医 日本呼吸器学会 専門医・指導医 日本アレルギー学会 専門医・指導医 日本リウマチ学会 専門医 福島県立医科大学 臨床教授 東北大学医学部 臨床教授 日本医師会 産業医 |
| 齊藤 広幸 | 医学博士 日本内科学会総合内科専門医 日本感染症学会 |
| 吉田 知則 | ー |
| 宇之澤 和貴 | 日本内科学会 内科専門医 日本地域医療学会 日本災害派遣医療チーム(DMAT)隊員 栄養サポートチーム(NST)専任医師 |
| 後藤 拓也 | 日本内科学会 内科専門医 日本地域医療学会 |
| 吉川 結偉 | ー |
